続・ラマダーンで調う
本日がラマダーン 26日目。残すはあと3日か4日(お月様が見えるかどうかで変わる)。出張でこの国にいなかった5日間以外の21日間、すべて昼無し断食を継続できている。座禅も出張中含めてほとんどやれている。毎朝の瞑想は心を落ち着かせるね。
運動も通常の期間よりもやれている感じだ。毎朝の体操、週2回のサイクリング、そして週末中心とした海岸ランとヨガ。体がすっきりするね。
そして今回の最大の収穫は宗教系の知識とマインド涵養。まずは下記で主要な宗教の歴史と内容を改めておさらい。
本書のイスラーム教の項で推奨していた下記本を読む。
後半の内容ポイント紹介部分が分かりやすく、実際のクルアーンにトライしてみたいと思った。日本滞在中にAmazonでクルアーンの新しい和訳の下記本が出ていることに気付き、さっそく購入(著名なのは岩波文庫版コーラン全3巻)。
7世紀に20数年かけて預言者ムハンマドが聴いたアッラーのお言葉を、3代目カリフのウスマーンがまとめた壮大な神の啓示集。国や時代背景の違い、話があっちこっちに飛んだり、くどいほどアッラーの称賛の部分が出てきたり、そもそも口述で紙に書かれて読むことを想定していなかったなど、確かに日本人には分かりづらい。それでも上記本に助られて、遅々としながらもあちこち持参しながら半分近く読み進めている。
クルアーンは唯一アラビア語のみ正当であり、外国語に翻訳したものはクルアーンと見なされない(解説本という整理)という。従って世界中のムスリムの人たちは、アラビア語でこれを(一部のみも含めて)詠むという。こうした深みのあるイスラームを、ラマダーンを契機として感じられていることは嬉しい。
そしてラマダーン期間中の楽しみが、イフタールやスフールと言われる断食前後の交流、会食の機会である。ビジネス関係での公式的な場もあったが、
なんと言っても友人・知人との集まりが楽しい。M氏の壮行会も兼ねて。
外での外食も楽しいが、この時期家飲みも充実。久しぶりの『飲み屋佐藤』の再開店に集う。
ワインベッドセラー(笑)。
アブダビ自転車部有志で、Sさん宅に料理を持ち寄ってのイフタール。
会社同僚のSさん宅で、社員とSさんこだわりの手料理の品々を味わう。
こうして心、体、頭、胃袋とラマダーンを実感、体感、全身が調っていくことでありました。