anezakimanのアブダビ日記

アラブ首長国連邦アブダビ首長国に駐在になりました。そこで出会ったことを綴ります。

なぜ今ストレスフルなのか

いろいろとあって、毎日結構しんどい。新型コロナ禍のなかで、俺だけでなく世界中の人々が多かれ少なかれそうだろう。なぜ今ストレスフルなのか、俺自身の場合を少し突き詰めて考えてみた。原因が分かれば、知恵や対策も浮かぼうというもの。

  1. 仕事の遂行で多くのことが未知、未体験で、三枝匡さんの言う「かつて見た風景」が少なく、起きたことに右往左往しがち
  2. 仕事の業績が悪くて後ろ向きの仕事が多くなり、また自分自身に自信を持ちづらい
  3. 英語圏の仕事でただでさえ会話に苦労するのに、直接面談不可、電話やビデオ会議のみの交信で、関係者とのコミュニケーションが一層困難になっている
  4. 心を許して気軽に相談できる先輩、友人知人が身近に少ない(孤独感)
  5. アブダビ首長国外に出れず(ドバイにも行けず)、旅行に行けず、日本にも帰れず、家族にも会えない
  6. 自転車部活動や会食がままならず、会社以外での友人、知人との交流の制限、発散できる飲み会限定
  7. コロナ後の世界に対する漠然とした不安

1~4はもともと俺の仕事上の課題であり、コロナがあろうがなかろうが構造的にあったもの。それがコロナで増幅された上に、5~7がコロナで加わり、よりストレスフルになっているということか。やれやれ、7重苦だねえ。。

ただし今回、日本に帰国できればいったん5は解消され、4と6も帰国中の交流で一時的には軽減効果が期待できる。そういう意味でも、今回は何としてでも帰りたいなあ。出国規制緩和の第一報が入った瞬間、Webでフライトの予約を入れたのは、今帰らないとヤバいと本能的・直観的に感じたのかもしれない。

あとは今日の日経朝刊のポストコロナの海図という特集記事の中で、竹内広高一橋大学名誉教授がコメントされていた「なりふり構わず」の速度感で突き進むか。そしてもともとの俺の人生コンセプト、「自分がマネージできないことは気にしない、自分がマネージできることのみに集中する」、「一日一生」、「毎日目の前のことだけ考えて粛々と取り組む」を一層意識して、悩まず、悔やまず、愚痴らずかなあ(あれっ、これ愚痴ってる?)。