anezakimanのアブダビ日記

アラブ首長国連邦アブダビ首長国に駐在になりました。そこで出会ったことを綴ります。

日本を想う

新型コロナについて、報道で見聞きする直近のデータを元にUAEと日本を比較考察してみたい。下記は本日現在の数値である(UAEは当局公表数値、日本は日経新聞記事)。

UAE 累積患者数38808人、死者276人(死亡率0.71%)、治癒者数21806人(治癒率56.2%)

日本 累積患者数16979人、死者923人(死亡率5.44%)、治癒者数15035人(治癒率88.6%)

UAEの人口は1千万人弱、日本の8%くらいしかいない。一方累積患者数は日本の倍以上あり、人口比では桁外れに多い。しかも足元でも毎日500から600人の新規患者が発生してる。ただしその死亡率の低さから分かるように、かなりの患者が症状無し、もしくは軽症である。

これはUAEというお国柄、海外からの出稼ぎ労働者が人口の8割を占め、さらにそのうちの大多数が単純労働を担っている労働者であり、3密そのものの生活環境で、そこをUAE政府は集中的かつ強制的にPCR検査を実施していることがある。UAE政府公表によれば、連日2-3万人規模の検査を実施していて累積では2百万人を超えているという。人口の2割以上が検査済みということになる。弊社の従業員全員が検査させられたことを思うと、この数値に違和感はない。

一方日本はいろいろと報道されているように、安倍首相が1日2万件の検査を目標として掲げつつも、足元は2-3千件の実績とのこと。このPCR検査体制の不備や結果としての検査件数の少なさが、海外から不安視される要因になっているようだ。

こんなデータがあった。日本(上から3つめ)は検査の全体数も人口100万人当たりの数も極めて少ない。

f:id:anezakimanAD:20200610191500p:plain

でも人口比患者数の圧倒的な少なさ、治癒率の高さを考えると日本は凄い。国民の公衆衛生に対する意識の高さ(俺も小さい頃から外から帰ったら手を洗えとしつこく言われたものだ)、健康的な食生活、温暖な気候、四季折々に外に出て自然と触れ合うことなど、結果として世界最長寿の健康国であり、BCG説は別としても新型コロナに対抗できる免疫力の高さは世界最強ではなかろうか。

日本のメディアは政府の対応の拙さや、国民の自制心の無さを声高に叫ぶが、海外から比較論的に見ると、日本ほどうまくいっている国はないとさえ思う。『全世界史』で出口治明さんが言っている下記に共感する。

問題点を指摘することは比較的たやすいことです。どの世界にも歪なかけらが山ほどあるからです。しかし大事なことは、全体としてのシステムの安定性です。人間社会とはいつの世にあっても、歪なかけらが集まって、一つの安定状態を形成するものなのです。したがって、どのようなシステムや制度であっても、「個々の歪み」ではなく、「全体として見たときに、比較的丸く収まっているかどうか」が決定的に重要です。

国内にいろいろと矛盾や歪みがあり、現状に満足せずにいろいろな課題に取り組むべきだけど、日本は全体としてはとても丸く収まっている国だと、異国にいると思う。要するに早く帰りたいということかもね(笑)。

何とか生きてます

日々単調な生活が続いている。メリハリつけるのにやや苦労しながらも、何とか毎日過ごしている。

朝の20分弱の体操に加え、朝でも気温30度・湿度90%という酷暑期に入った今でも朝夕の散歩の励行で、歩数1万歩以上を1か月以上継続している。毎朝記録している体重は、ついに64キロを割ってここ十数年で最低体重となった。でも体調は快調だ。

料理の方も、ネットフリックスで3シーズン全部観た「深夜食堂」の料理も参考にしながら精進している。最近のお気に入りは、こちらのスーパーで手に入るはまぐりを使った酒蒸しとお味噌汁。ご飯も自家製のタケノコとしめじの炊き込みご飯。

f:id:anezakimanAD:20200610021621j:image

外食も少しづつ。直近ではホテルの屋外バーに進出、久しぶりに好きなステラの生ビールと豚肉盛合わせなどの料理を堪能する。

f:id:anezakimanAD:20200610022000j:image
f:id:anezakimanAD:20200610022005j:image

結果として酒を飲む頻度は増える一方だ。休肝日は5月は3日、6月はこれまでのところゼロ、一回当たりの酒量は抑えているつもりだけどね。。

家族への恋しさは募る一方だけど、週一のTeamsでの会話で何とかしのいでいる感じ。

仕事は週に2-3日は事務所に出勤するようになった。我々は現場を持つ製造業であり、やはり現場感が必要だと思っている。コロナとの格闘も続いている。

足元のパンデミック継続下、仕事も生活もいろいろと不便や不安はあるが、先のことは考えないようにしている。あまりにも不透明であり、分からないことだらけだからねえ。こちらの言葉で言うとインシャーラ、神の御心のままに。目の前のことに集中して一生懸命生きていれば、先のことはちゃんと神様が見てくれているといったニュアンスか。日本的に言うと一日一生、日に新たということだと共感している。

免疫力増進活動中

5月が終わった。4月が終わった時、歴史的な2020年4月と書いて、そこには5月中には少しは良くなるだろうとの期待感があった。だけどまったく違った。世界は悪くなる一方で、コロナ影響は数年続くとか、コロナ後の世界は一変する的なペシミズムが渦巻いている。

この国で言えば、毎日の感染者数は700人台とまだ高原状態が続いている。一時期ドバイだけの厳格な外出禁止が話題になったが、足元ではドバイは緩和策に動いており、モールや娯楽施設の開放、外出禁止も23時から朝6時までに緩和された。一方でドバイ以外の6首長国は、イード休暇中の20時からの外出禁止は22時からと緩和されたものの、突如日曜日にアブダビ首長国だけ主要都市間や首長国外の移動が禁止された(いったん明日から一週間)。イード休暇中の交流で感染が増え、今やUAE内の感染者の6割はアブダビが占めるとの噂も。

そんなまだ混とんとした中ではあるが、アブダビでもモールやモール内レストラン、サイクリング含めたスポーツ施設の再開が許可された。ゴルフ場の中のレストランではアルコール含めたイートインでの飲食可能との話を聞きつけた。もはや家での一人飲みやTeams飲みも限界に近づき、今週大会議があってストレスがピークになっていたこともあり、社員や親しい友人と超久しぶりにリアリティ飲み会を再開し始めている。

外に出て人と交流する以上リスクはゼロではないが、こうなるとメンタル的なストレスとのバランスであり、むしろストレスを減らして免疫力を向上させることが一番のリスク回避と信じて、予防的な措置は徹底しつつ、免疫力増進活動を推進中である。

仕事帰り、Yas島のゴルフ場のスポーツバーで社員と久々に野外ビール。結構広い一テーブルにMax4人、ビニール手袋を配り、メニューはQRコード読み取りで各自のスマホで見るなど、予防措置はそれなりにしっかりしている。

f:id:anezakimanAD:20200602025837j:image
夕陽とマングローブの森の精気を浴びて、語り合いながらのビールは、免疫力増進に効かないわけがない(笑)。
f:id:anezakimanAD:20200602025850j:image
f:id:anezakimanAD:20200602025829j:image
そして待ち望んでいた日本人御用達の中華料理屋レストランチャイナが営業再開。さっそく初日に自転車部メンバー数人で訪問。久しぶりの定番料理が五臓六腑に染み渡る。
f:id:anezakimanAD:20200602025844j:image

結局最後は免疫力がモノを言うのだという、やや我田引水的な理屈をベースに、今後も注意深く社交活動的免疫力増強を推進していきます。

イード休暇終わる

本日でイード休暇が終わる。すでに3か月近く在宅勤務状態なので、休暇でも一緒と覚悟していたが、既述通り変化を求めて行動した甲斐もあり、こうした環境下でもそれなりに充実して過ごすことができたと思う。

本日は休暇の最終日ということもあり、より活動的な1日にしようと張り切った。まず朝はこれまでと同じようにラジオ体操第1・第2にアクティブ体操その1・その2で体をほぐした後、Yas 島にサイクリング。島の隅々まで2時間かけて走り回った。

その後、作り置きしてあるタケノコとしめじの炊き込みご飯と、前夜食べた羊肉のキムチ鍋の残りのスープでたっぷりと朝食を取る。午前中は仕事関連の本を読みつつウトウトして過ごす。

午後一番でYas島にあるIKEAに出かける。何を買うでもなく店内をぶらぶら。ここはいろいろな生活の場面毎に商品の展示がされていて、さらに売り場に入ったら最後、単線の動線のため途中ショートカットすることができないのも、あれこれ考えずに済んでいさぎよい。まさにブラブラ歩きの楽しみが体感できる。

f:id:anezakimanAD:20200527020250j:image

ここ数か月は買い物は食材に限られていたため、なおさら興味深い。日本の実家で飼っている犬恋しさに、犬のぬいぐるみを買い、さらに天然素材の玄関マットを衝動買い。

f:id:anezakimanAD:20200527020308j:image
f:id:anezakimanAD:20200527020311j:image

それから市内に買い出しに出かける。途中、再び Panda Bao Bao の重慶小麺で腹ごしらえ。前回食べたのより元に戻って、一口食べるごとにむせぶ感じが心地よい。

f:id:anezakimanAD:20200527020331j:image

買い出し後に夕方の散歩に出かけ、夜は Samurai の寿司と刺身をデリバリーで頼む。これで デリバリー代 AED7入れてAED 125(約3,700円)。ちょっとお高いけど美味しい。

f:id:anezakimanAD:20200527020346j:image

寿司をつまみつつ、ビールとウィスキーを飲みながら夜は自転車部の皆さんとTeams懇親会で、久しぶりに皆さんと近況報告、情報交換。

こうして2020年のイード休暇は、これまでとは違ったものの、カラダもココロもそれなりに充実して過ごすことができた。明日から戦場復帰です。

Yas島に遊ぶ

いろいろと規制の残る連休中だが、Yas島探索に出かけてみる。朝のサイクリングと夕方のYas Mall散策合わせて、4大テーマパークを訪れる。

f:id:anezakimanAD:20200525024056j:image

むろんすべて休館中だが、家族と一緒に訪問した3つは、楽しい思い出が蘇ってくる。

Yas Water Worldに行ったのは2017年の年末だったので、もう2年半も前だ。

f:id:anezakimanAD:20200525024158j:image

f:id:anezakimanAD:20200525024224j:image

子供たち2人とプールとともにファミリー系、絶叫系の多彩な乗り物を楽しんだ。絶叫系では「Jebel Drop」という真下に直滑降する不気味なカプセル風の乗り物に足がすくんだ。

同じ日に Ferrari Worldも訪問した。

f:id:anezakimanAD:20200525024249j:image
こちらは3つのジェットコースターのうち、Formula Rossaという世界最加速ジェットコースターが有名。

f:id:anezakimanAD:20200525024309j:image

5秒以内に時速240キロまで加速するという。恐る恐る乗ってみたけど、確かに出発直後のGは狂暴で、気をつけてないと首が。。息子だけがまた乗りたいと言っていたが、俺も娘も一度で十二分と思いましたね。

Warner Brothers Worldは昨年の元旦に家族全員で訪れた。

f:id:anezakimanAD:20200525024401j:image
f:id:anezakimanAD:20200525024357j:image

屋内型テーマパークで、いろいろなキャラの乗り物があった。スパイダーマンの乗り物は混んでて1時間以上並んだっけ。

最近できた CLYMB。Yas Mallの中で Ferrari Worldのお隣にあった。

f:id:anezakimanAD:20200525024704j:image

今はやりの屋内ロッククライミングのようだ。再開したら試してみよう。

これら4つの個性的で多様な娯楽施設が半径500メートル以内にある。近くに住んでいるとあまり意識しないが、こんな場所はディズニーランドなどを除けば世界中のどこにも無いかも。

夕方、Yas Mall に探検に出かける。ここ数か月はスーパーへの食材買い出ししか行ってなかったので、久しぶりの大型ショッピングセンターである。イード休暇中の夕方だったけど、入りは4割くらいか。みんなマスクはしていたけど、手袋していたのは半分くらい。お店は7割くらいは開いていた。日本の誇るダイソーは混んでて人待ち。

f:id:anezakimanAD:20200525024551j:image

スポーツショップや本屋などをぶらぶらして、フードコートでシーフード麺を食べる。

f:id:anezakimanAD:20200525024514j:image

どうってことのないナンチャッテ麺なのだが、外で食べると何となく美味しく感じる(笑)。
f:id:anezakimanAD:20200525024628j:image

そしてコーヒーショップのカフェラテで一休み。
f:id:anezakimanAD:20200525024625j:image

 閉まっているテーマパークを回って、モールをぶらぶらしただけだけど、ここ3か月の耐乏生活のことを思うと、久しぶりのお出かけに心が躍った。Yas万歳だねえ、引っ越そうかな(笑)。

ラマダーン明け休暇に誓う

ラマダーンが本日終わったらしい。この国の公正省(Ministry of Justice)と月観測委員会(Moon-sighting Committee)が昨夕、三日月の観測ができなかったとして本日をラマダーン終了日とし、明日からラマダーン明けの休暇と相成った。

こうした細かなロジックは当方はあまり関心ないが、ラマダーン明けの休暇、Eid Al Fitrは毎年楽しみにしてきた。一昨年は実質数日の休暇だったので、ドバイに何泊かした。昨年からは政府系企業、民間企業の休日を原則一緒にするという政府方針で、1週間近くのお休みとなり、タイに行ってきた。この時の記録

タイ王国旅行記 - anezakimanのアブダビ日記

は今読み返しても当時の興奮が伝わってくる。楽しかったなあー。

今年は明日の日曜日から火曜日まで3連休となったため、この週末を入れると5連休と昨年に続き大型の休暇である。でも昨今の状況下、いったい何をすればよいのか。。

そんななかでも、敢えてポジティブなマインドで気分を一新するために、いくつかの行動の誓いを立てる。

体操ポートフォリオの変更

俺はここ1年は、NHKのテレビ体操、ラジオ体操第一・第二を毎朝ほぼ欠かさずにやってきた。3つ合わせて12分ほど。昨今のヨガだとかワークアウトだとかに見向きもせずに、この日本国民のDNAとすら言えるクラシックな体操を信奉して実行してきた。しかしながら気分を変えて見直したい。YouTubeを探索すると某鉄鋼メーカーのアクティブ体操が出てきた。主にストレッチを中心として、その1、その2があり、合計で10分ほど。最近自転車に乗って首や肩が少し凝ってきた感じがしたので、やってみると爽快感が残る。ということで、時間はもっとかかるが今後はラジオ体操第一・第二に続いてこのアクティブ体操その1、その2を継続してやっていくことにした。

Yas島の伝道師

ここ2日間、Yas 島を自転車で周遊し、改めてこの娯楽島の素晴らしさに目覚めている。島中心部を半円状に走る Yas Leisure Drive。中央には Yas Mall、IKEA等の巨大ショッピングセンター。その通りに面して Yas 4大テーマパーク。

f:id:anezakimanAD:20200524020551j:image

f:id:anezakimanAD:20200524020622j:image

こちらの Ferrari Worldに加えて Water World、Warner Brothers World の3大テーマパークは、家族のアブダビ来訪時に一緒に行っているので馴染みはあるが、最新版は CLYMB と称するロッククライミング屋内テーマパークである。閉館中の今は行きようがないが、いずれ訪問して、新たに加わったこの島の楽しみを経験したい。

さらに自転車部でおなじみの Yas Marina Circuit、そこから枝葉するようにマリーナ地区、ビーチや海岸公園、閑静な住宅街が広がっている。

この辺りをゆっくり自転車で走っていると(特に自動車がほとんどいない現在)、島全体が巨大なサイクリングコースに思えてくる。ここから目と鼻の先に住んでいて、自動車も入れないような島の隅々まで知っている俺は(たぶん)日本人で一番の Yas通であろう。少なくとも休暇中は毎朝、休暇明けも毎週末、35キロほどある Yas島フルコースを走り回って、この娯楽島の魅力を知り尽くして、アピールしていきたい。

ネットフリックスからの刺激

いろいろな映像が楽しめるネットフリックスは確かに楽しい。何もやることのない夜、一人鍋をつついてウィスキーをちびりちびり飲みながら、何も考えずに没頭できる画像に身をゆだねるのは至福の時である。

俺は「全裸監督」に始まり、「ザ・クラウン」の全シーズンを観た後、料理モノにはまり、「深夜食堂」、「野武士のグルメ」と日本の料理や人情に浸ったあと、「ストリート・グルメを求めて」でアジア屋台中心の活気ある料理に興奮し、「腹ぺこフィルのグルメ旅」で一気に料理と旅情に目覚めた。

ちなみに「ストリート・グルメを求めて」と「腹ぺこフィルのグルメ旅」両方に出てくるのがバンコクの蟹オムレツとトムヤンクンスープのお店。次回バンコク訪問時には必ず行ってみたい。

この時代、ドラマよりも事実、リアリティ、歴史ものやドキュメンタリーに惹かれる。そして「アメリカン・ファクトリー」のリアル感に圧倒された。やや仕事絡みになるが、海外進出、工場建設、運営における異文化対立、そしてその解決に向けた覚悟や葛藤、策略など。これが登場人物も含めてすべて実話であることも驚かされた。

この休暇中も歴史ものやドキュメンタリー中心に、脳髄に刺激を受けるような作品を鑑賞していきたい。

Teams飲みを超えて

こうした環境になって、Teamsを大活用してきた。仕事の社外含めた会議、社内の打合せ、仲間とのTeams飲み、そして家族との懇親。テクノロジーの進歩を実感している。でも、やはり日本人は目の前の人の体温までも感じて議論したり、飲み会においては差しつ差されつが必要だなあ。

早くこうしたClose Contactの場が持てる日を待ち望みながら、その感性を維持、磨いていきたい。

Pandaとも再会!

 自転車部の仲間から、アブダビ市内のモールのフードコートでイートインの営業が始まっているとの話を聞く。そこで前から営業が再開したら真っ先に行きたいところに連絡を取ってみる。なんとイートインでの営業を再開したという。そこでさっそく行ってきました、我が愛する Panda Bao Bao。最後に行ったのは1月だったと思うので実に4か月振り。

f:id:anezakimanAD:20200516233125j:image

リスクを考えて店での滞在時間を多少でも減らすため、事前にWhatsAppで来店の連絡とオーダーをしておく。オーダーはもちろんいつもの重慶小麺とエビのシュウマイ。お店に行くと、店内には誰もいらず、10人くらい入る個室に案内してくれた。あとで欧米人カップルが来たが、彼らはオープンスペースに通され、個室では俺だけであった。

待つこと5分、ようやくこの刺激的なスープヌードルにひさびさにありつけました。前と違って茹でた鶏肉がトッピングされていたが、パンチの効いたスープはそのまま。
f:id:anezakimanAD:20200516235802j:image

一緒にいただいたエビシュウマイも熱々ぷりぷりで以前と同じく美味。
f:id:anezakimanAD:20200516235754j:image

こうして食のほうも、少しづつ再始動していくのでありました。